
播磨自然高原のI地区の別荘地において平成25年9月頃に、突然、工事が始まり、大規模な太陽光発電所の建設に至りました(現在、売電稼働中)。
建設について近隣住民に何の説明も無かったことや、経緯についても疑義があるということで「(一社)播磨自然高原クラブ」に対して、社員総会の席上で多くの社員の方々が説明を求めましたが、会社側からは何ら合理的な回答が無いまま現在に至っています。
播磨自然高原の存続を考えていくうえで、建設に至った経緯等について十分な検証と今後への対応が求められます。この問題に関わる「情報」をお持ちの方は是非、お知らせください。
一般社団法人(略称:(一社))とは? 法務省:一般社団法人制度Q&A
一定の手続と登記さえ経れば、主務官庁の許可を得ずに誰でも設立が可能。非営利法人であるが、株式会社などと同じく収益・共益事業なども行える。法律上の社員によって構成される社員総会と理事が設置必須とされている法人格のひとつである。