- Home
- 2018年
アーカイブ:2018年
-
産廃問題学習会のご案内 ~ 計画地の空撮映像を公開
上郡町産廃問題対策協議会(上郡5地区連合自治会、播磨自然高原自治会、西はりまの自然を守る会)が主催する「産廃問題学習会」が竹万公民館にて 11月25日(日)13:30 から開催されます。当日は処分場計画地の空撮映像紹介や意見交換会がありますので、是非、ご参加ください。 -
備前焼祭り2018(マンガ「ハルカの陶」映画ロケも同時開催)!
備前焼祭りは、播磨自然高原の一部地域が含まれる岡山県備前市で行われる恒例のイベントです。 有名作家による備前焼の販売は言うに及ばず、ろくろ体験のイベントや地元グルメ屋台の出店もあって多くの観光客が訪れます。 伝統産業… -
1万人超の署名をありがとうございました!!(「上郡産廃問題対策協議会」からのメッセージ)
産廃施設計画反対について多くの上郡町民の皆さまからのご支援で1万166筆の署名をいただき、ありがとうございました。 播磨自然高原からも200筆を超える署名をしていただきました。自然豊かな私たちの郷土を守るために今後… -
産廃計画反対の署名を提出しました(神戸新聞記事掲載)。
播磨自然高原自治会を含む上郡産廃問題対策協議会は反対署名(計10,166筆)を7月19日に県民局(兵庫県知事宛)へ提出しました。 当高原においても多くの方々に署名のご協力をいただき、ありがとうございました。 これで産… -
議会で「住民代表」として産廃の危険性を訴えました。
昨年11月に上郡町議会に対して提出した「産廃計画反対決議」の請願(上郡5連合自治会・播磨自然高原自治会)に対して,7月5日に特別委員会が開催されました。 議員側からの質問事項に対して住民代表が答えるというものでしたが、… -
上郡町・赤穂市・家島町の連携で産廃計画の阻止を!!
産廃最終処分場建設の阻止に向けて住民同士で地域を越えた連携を図るため、当自治会の加盟している「上郡産廃問題対策協議会」と「産業廃棄物最終処分場建設反対赤穂市民の会」は26日、姫路市家島町の連合自治会と相互に連携して活動し… -
《情報》「チスジノリ 第19号(産廃問題~最近の動き)」発行。
[caption id="attachment_1363" align="aligncenter" width="446"] 「チスジノリ 第19号」記事より[/caption] 環境問題啓発機関紙… -
「処分場による空気汚染」で播磨自然高原が危険に晒されます!!
産廃処分場建設については河川や地下水の汚染による悪影響があることは言うまでもありませんが、最新の研究によると空気汚染も同様に深刻であるとの報告が数多くあります(「たまあじさいの会」HPに事例が紹介されています)。 [タ… -
「地域関係住民」である播磨自然高原自治会(於:西播磨県民局)
自治会の役員5名が2月1日(木)に西播磨県民局環境課へ赴き、同課の岡田課長と産廃建設計画に対する上申書提出と意見交換を行いました。 処分場が建設さた場合には水資源汚染ばかりではなく、播磨自然高原では粉塵等の空気汚染によ… -
播磨自然高原は雪景色です(「手乗り野鳥(山雀)」の続編映像)。
[caption id="attachment_1177" align="alignleft" width="340"] 一昨年の積雪(2016/1/20)[/caption] 播磨自然高原では1月22日未明から雪…